3月25日(火)

「防災訓練」

近年、異常気象や地震などのニュースをよく耳にしますね。日頃から災害に備えることも大事に思います。今月、実施された松原市総合防災訓練では「訓練で自信を 絆で命を守ろう」をテーマに避難所開設訓練などが行われました。

松原ファミリーも天美北地域の一員としてまた、高齢者施設管理者として参加しました。地域防災拠点として、市内22カ所の小中学校で同時開催。避難所設置のための「ファーストミッションボックス」の取り扱い説明や医療の「トリアージ」の対応についてお話しがありました(詳しくは松原市ホームページ参照)。災害が起きた際、各地域で迅速な対応の必要性を実感しました。皆さんもぜひお住まいの地域で防災への意識を日頃から備え持っておくことが必要ですね。