2月18日(火)

「キャベツ焼き」

今朝も冷え込みましたね。立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。

最近、キャベツが一玉500円なんてニュースをよく耳にして、なかなか買えませんでしたが、こんなに大きなキャベツを頂きました♡今日のおやつは皆さまの大好きな「きゃべつ焼き」を作ります。「お好み作るの得意やから焼いたるわ!」と手を挙げてくれたのは男性のご利用者です。手際良く、次々と焼いてくれてます。

「焼きたては美味しいね!」と皆さまのお箸も進みます。「美味しいで~みんなで一緒に食べよう!」とスタッフにも優しい言葉をかけてくださいました。

2月10日(月)

「地域コンサート♬」

松原ファミリー 地域コンサートを開催しました♬このコンサートは地域歳末たすけあい募金により実施しました。

出演は「マリンバ物語」の皆さまです。マリンバは特に低音の響きが美しい楽器で心をリラックスさせるといわれています。

ソーラン節の演奏の時はスタッフがうちわを持って踊っていたのですが、観客の皆さまも一緒に踊ってくださいました。コンサートが終わるとご来場いただいた皆さまから「キレイな音色やったね♪」「楽しかったわ♪」とのお声をいただきました。

今季最強の寒波の中、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。

 

 

 

2月3日(月)

「鬼退治」

今年の節分は2月2日でしたね。「ファミリー」では一日遅れで「鬼退治」をしました。

「鬼は~外!福は~内!」の掛け声で皆さま力強く「鬼」のプレートを倒されてます。ドミノ風に倒したりと色々楽しまれていました。

巻きずしとはいきませんでしたが、お昼はちらし寿司を食べていただきました。今週は今季一番の寒気が流れ込み、今日も冷え込んでいます。皆さま、体調にお気をつけくださいませ。