「シートバレー」
明日は12月!「師走」になると何かと忙しくなりますね。風邪などひかれませぬよう、残り1ヶ月、お元気に過ごしましょう!
ご利用者の人数は少な目だったのですが、賑やかに過ごされてます。「わぁ~!落ちる落ちる!」「そっち、引っ張って!」と、ご自分の前にボールがくると真剣です。
「もう、笑いすぎて、お腹が痛くなってきた」とボールが穴から落ちると大爆笑です。「疲れたから休むわ!」とおっしゃられましたが、なかなか、抜けられず、最後まで、楽しまれていました。
訓練が始まる前に非常用のサイレン付のメガホンの調子を見ておこうと思った私は、間違って、サイレンのボタンを押してしまいました。サイレンの音に「何事?」「何のサイレン?」と皆さま、即座に反応されてました。なかなか、良いスタートです?!
「地震発生!」防御態勢をとり、座布団で頭部を守ります。「火災発生!」地震に伴い、2次災害の火災が発生しました。スタッフが避難誘導をし、外へ避難します。水消火器を使い、消火の訓練を行いました。
訓練の後、皆さまにお話しを聞いてみると「こんなとこに大きな窓があって、出れるんやね」「火事は怖いから、訓練しとかなあかんね」と真剣に取り組まれてました。いつ起こるかわからない災害です。スタッフは、落ち着いた行動がとれるよう、常に心がけておかなければなりませんね。