お誕生会です♡
メンバー様のお誕生会です。お誕生日カードには、踊りがお上手と書かれていました。イベントで披露してくれた踊りが、とてもお上手でカッコ良く決まっていたそうです。私も見てみたかったです♡
今日はお誕生日ケーキを見て「美味しそうなケーキやなぁ~」と微笑んだお顔がとても嬉しそうでした。今日は素敵な笑顔を披露してくれました。
お誕生会の日は皆様ケーキが食べれるので、とても幸せな時間です。お元気でまた来年もお誕生会が出来ますように!
今週は、敬老お祝い会ウィークでした。コロナ禍で三密を避け、飛沫にも注意しながらでしたが、少しでも楽しんで頂ければと思い開催しました。
紙芝居や参加型ゲームなどなど、おやつもいつもより豪華なものをご用意させていただきました。ちなみに感染予防のため、紙のお皿と紙コップを使用しました。
いつも、マスクをしているので、表情がわかりにくいですが、口をつけてみると、皆様、なかなか良い笑顔です?!突然、変なオジサン2人組が乱入してきて「怖い怖い!」と笑ってました。
今年はコロナ禍で感染対策をしながらでしたので盛大にお祝いとはいきませんでしたが、来年は、皆様に楽しんで頂けるようコロナが収まっていることを願うばかりです。
本日のメニューは五目寿司・煮物・お吸い物・果物です。
「ファミリー」では昼食は手作り!デイルームでは包丁の音が聞こえたり、調理中は美味しそうな匂いがしてきます。メンバーさんの「いい匂いがしてきて、お腹減ってきたわ~」と言うのをよく聞きます。私も同じく、良い匂いがしてくるとお腹が鳴ります。
煮物も良い感じに煮えてきて、とても美味しそうな匂いがしてきました。見事な錦糸卵ですね。さすが、主婦歴〇〇年の技です。私が作ると、こんなに細くなりません。
コロナ禍で今は使い捨ての器を使ってます。盛り付けて出来上がりです。今日のメンバーさんの反応はいかがでしょうか?ちなみに、夕方、メンバーさんが「今日、ご馳走いただいたのに、お腹空いてきたわ~」と笑顔でおっしゃってました。いつも美味しい料理ありがとうございます。
毎日、暑いですね。いつも「ファミリー」に、お野菜を届けてくださる農家さんの畑へ行ってきました。夏野菜がいっぱい生ってました。野菜の実はお店で見ますが、なかなか、花を見る機会は少ないですね。今日は食い気を我慢して、お花の鑑賞をさせて頂きました。
恥ずかしながら、オクラの花を初めて見ました。とても、可憐ですね。ナスやキュウリも、いっぱい花が咲いてます。そして、後には美味しい実がいっぱい生ります。
里芋の葉です。「となりのトトロ」で傘にしてましたね。私はてっきり、蓮の葉だと思ってましたが…それも、農家の方が教えて下さいました。
いつも、お野菜をくださる農家の方です。男前なのですが「顔出しNG」と言うことで後ろ姿です。いつも新鮮な美味しいお野菜を「ファミリー」に届けて頂き、ありがとうございます!