★メリークリスマス★
今週はクリスマスウィークでした。午後のレクリエーションの時間より、皆さん、盛り上がったサンタさんからのプレゼントです!
サンタさんが登場すると、皆さん、喜んでくれるかと思いきや……大笑いです。サンタさんの衣装がはち切れそうですねぇ。プレゼントが配られると笑顔いっぱいで喜んで頂けたようです。
コロナが収束したら、もっと、楽しんで頂けるようなクリスマスの時間をお贈りしたいです。
デイフロアの洗面台・トイレの洗面台の蛇口を自動水栓にしました。器具に触れることなく、手を差し出すだけで水の出し止めができるので衛生的で、スムーズな手洗いが出来るようになりました。
毎年秋から冬にかけては、インフルエンザの流行シーズンです。感染を防ぐためには、原因となるウイルスを体内に侵入させないことや周囲にうつさないようにすることが重要です。一人一人が 「かからない」「うつさない」対策を実践しましょう。流水で15秒手洗いをするだけでも手に残っているウイルスは約1%程度まで減少します。石鹸で30秒ほどもみ洗いをして15秒ほど流水ですすぐと手に残るウイルスの量は約0.01%程度になる等、手洗いによってウイルスの量を減らせることが出来るそうです。
しっかり、手洗いし、予防しましょう!
新型コロナウイルス感染拡大のため、前回に続いて、無観客演奏をYouTubeで動画配信するコンサートを企画し、本日、収録しました。今回は「マリンバで奏でる日本の曲・世界の曲」で、高木至通さんのマリンバと、太田美和さんのピアノの演奏です。配信は12月を予定しています。
【第1部】♪玩具の兵隊の分列式♪ずいずいずっころばし♪ロンドンデリーの歌♪などなど、♪キラキラ星の主題による変奏曲♪はピアノがメロディーで、色々な打楽器が様々のリズムを演奏する楽しい曲です♬
お色直しをして【第2部】です。♪バラが咲いた♪若者たち♪見上げごらん夜の星を♪四季の歌♪などなどです。収録に立ち会ったスタッフは「めっちゃ、癒される音色でした」「ピアノとマリンバの演奏が新鮮でした」との感想でした。配信日が決まり次第、お知らせしますので、ぜひぜひ、ご自宅でご視聴いただきお楽しみください。